石破さんには頑張って総理を続けて欲しかったがもう限界かな。
総裁選前倒しの期限が8日に迫る中で重大な局面を迎えている。
報道を見ている限り172票の過半数には既に達しているよう思えるのだが。どうなるか。そんなことより私が、俺が総裁をやるって言う議員は出てこないのか。次は誰だろうとかそんなことはどうでも良い。ご飯を食べられない子供もいるというのに。
私には石破内閣の世論調査と自民党内の評価が乖離していると思う。前にも書いたが。
解散選挙を実施するという方法もある。
普通は政策論について解散して国民に真意を問うと言うことはあるが(郵政選挙のような)自民党内の意見の違いで解散選挙を行うには大義名分がないようにも見える、また閣議決定が必要になるため伝家の宝刀を抜くにはハードルが高そうだ。
私が残念なのは本当に今の政治家が国民の方に向いた政治を行ってないように見えることだ。今も秘書給与を搾取して自分の懐に入れている政治家がいるが。自民党が負けてるのは石破さん一人の責任でなく自民党全員の責任なのだから。
政治と金、森友問題、統一教会問題などに関わった議員が石破さんに辞任要求するのは人として恥ずかしくないのかと思う。今解散したら現職2期議員などは怖いと昨夜のテレビで本音を言ってた。
今解散したら自民党は解党となり野党だけが元気になる。
今は選挙の責任問題より総裁の任期までは石破さんで自民党は団結して国政に力を入れてもらいたい。